2020年05月09日
新型コロナウイルス対策に!
おはようございます。
沖縄県内はしばらく新型コロナウイルス感染者がゼロという
状態、喜ばしい事です
このまま油断することなく皆が気を引き締めていけば・・・と
明るい未来を期待したいですね
先日掲載しました
沖縄県産月桃水配合の
アルコール除菌ハンドスプレー
中城の島にんじん&首里のはちみつの
無添加手作り石鹸とセットでいかがでしょうか?
この石鹸は元々洗顔石鹸として製造していただいたのですが、
勿論手洗いにもご使用できます。
どんなウイルス対策でも基本は手洗いから!!ですからね。
ベルガモット・ゼラニウムの香りときめ細かい泡立ちに
心も癒されます
こちらの石鹸は100gと50gの2パターンございます。
はちみつを原料として使用しておりますので、
念の為1歳未満のお子様にはご使用をお控え下さい。
除菌スプレーと一緒に配達可能ですので
ご興味を持って頂けたら是非メッセージをお願い致します。
lestari_since2013@yahoo.co.jp

沖縄県内はしばらく新型コロナウイルス感染者がゼロという
状態、喜ばしい事です

このまま油断することなく皆が気を引き締めていけば・・・と
明るい未来を期待したいですね
先日掲載しました
沖縄県産月桃水配合の
アルコール除菌ハンドスプレー
中城の島にんじん&首里のはちみつの
無添加手作り石鹸とセットでいかがでしょうか?
この石鹸は元々洗顔石鹸として製造していただいたのですが、
勿論手洗いにもご使用できます。
どんなウイルス対策でも基本は手洗いから!!ですからね。
ベルガモット・ゼラニウムの香りときめ細かい泡立ちに
心も癒されます

こちらの石鹸は100gと50gの2パターンございます。
はちみつを原料として使用しておりますので、
念の為1歳未満のお子様にはご使用をお控え下さい。
除菌スプレーと一緒に配達可能ですので
ご興味を持って頂けたら是非メッセージをお願い致します。
lestari_since2013@yahoo.co.jp

2020年05月07日
アルコールハンドスプレー販売開始しました
アルコールハンドスプレー
出来上がりました。
内容量 50ml
700円(税込)
配達も致します。
中城村内 2個~無料
宜野湾市、西原町、北中城 2個~100円
その他地域はご相談に応じます。
高濃度アルコール(72%)なので
県外や離島への発送は致しかねます。
ウイルスは70%以上の濃度でほぼ死滅するという
結果が出ているとの事。
こちらの除菌スプレーは72%と高濃度です。
持ち運びに便利な蓋付きスプレータイプ。
沖縄県産の月桃水配合です。
成分:エタノール・ゲットウ葉水・グリセリン
乳酸ナトリウム
日本製(沖縄県産品)
lestari_since2013@yahoo.co.jp
までご連絡下さい。

出来上がりました。
内容量 50ml
700円(税込)
配達も致します。
中城村内 2個~無料
宜野湾市、西原町、北中城 2個~100円
その他地域はご相談に応じます。
高濃度アルコール(72%)なので
県外や離島への発送は致しかねます。
ウイルスは70%以上の濃度でほぼ死滅するという
結果が出ているとの事。
こちらの除菌スプレーは72%と高濃度です。
持ち運びに便利な蓋付きスプレータイプ。
沖縄県産の月桃水配合です。
成分:エタノール・ゲットウ葉水・グリセリン
乳酸ナトリウム
日本製(沖縄県産品)
lestari_since2013@yahoo.co.jp
までご連絡下さい。

Posted by Lestari at
20:45
│Comments(0)
2020年05月03日
アルコールハンドスプレー販売します
久しぶりの投稿となります。
GW明けからアルコール除菌ハンドスプレーを
販売する予定です。
手指に使える高濃度アルコール。
沖縄県産月桃水を配合で
贅沢な除菌スプレー。
オリジナル商品です。
(勿論認可を受けた業者にての製造)
即席で写真を撮りましたが、ラベルのデザインは変更となる
可能性がございます。
50mlは持ち運びに便利な蓋付きスプレー、
500mlはトリガータイプになっています。
画像は50mlのものになります。
アルコール濃度が72%と高濃度の為、
県外発送は出来かねます。
ご興味のある方はメッセージお願い致します。
数や当方からの距離によって、配達やお引き渡しの
場所等、相談させて頂きます。
数に限りがありますので、ご了承下さい。
(特に500mlは15個限定です。)
lestari_since2013@yahoo.co.jp

GW明けからアルコール除菌ハンドスプレーを
販売する予定です。
手指に使える高濃度アルコール。
沖縄県産月桃水を配合で
贅沢な除菌スプレー。
オリジナル商品です。
(勿論認可を受けた業者にての製造)
即席で写真を撮りましたが、ラベルのデザインは変更となる
可能性がございます。
50mlは持ち運びに便利な蓋付きスプレー、
500mlはトリガータイプになっています。
画像は50mlのものになります。
アルコール濃度が72%と高濃度の為、
県外発送は出来かねます。
ご興味のある方はメッセージお願い致します。
数や当方からの距離によって、配達やお引き渡しの
場所等、相談させて頂きます。
数に限りがありますので、ご了承下さい。
(特に500mlは15個限定です。)
lestari_since2013@yahoo.co.jp
2013年11月16日
国際通りへ行ってきました
久しぶりの投稿です
最近沖縄もめっきり秋めいてきて、朝晩が少し冷え込みますね
雨も多くなり、いよいよ冬も近づいてきました。
今日は沖縄の観光地といえば?の質問に若者ならば上位に
食い込んでくるであろう「国際通り」へ行って参りました~
朝早めに出たのでいつもは混む駐車場もラクラク~
まず久茂地のスクランブル交差点、左手から歩いて行くと・・・
OKINAWA文化屋 菓子店様・雑貨店様

Lestariあぶらとり紙、置いています
雑貨店様では店員の方に色々な知識を教えて頂き、本当に
勉強になりました
店内もとても綺麗に陳列されており、広々としていて良いお店
その他にも初めてのお店に数店舗お邪魔させて頂いたのですが、
国際通り、、、広い
ちょっと歩いただけでかなりのお土産屋さんがあり、びっくりします。
これからちょっとずつではありますが、いろいろなお店へお邪魔し
勉強させて頂きたいと思っております

最近沖縄もめっきり秋めいてきて、朝晩が少し冷え込みますね

雨も多くなり、いよいよ冬も近づいてきました。
今日は沖縄の観光地といえば?の質問に若者ならば上位に
食い込んでくるであろう「国際通り」へ行って参りました~

朝早めに出たのでいつもは混む駐車場もラクラク~

まず久茂地のスクランブル交差点、左手から歩いて行くと・・・
OKINAWA文化屋 菓子店様・雑貨店様


Lestariあぶらとり紙、置いています

雑貨店様では店員の方に色々な知識を教えて頂き、本当に
勉強になりました

店内もとても綺麗に陳列されており、広々としていて良いお店

その他にも初めてのお店に数店舗お邪魔させて頂いたのですが、
国際通り、、、広い

ちょっと歩いただけでかなりのお土産屋さんがあり、びっくりします。
これからちょっとずつではありますが、いろいろなお店へお邪魔し
勉強させて頂きたいと思っております

2013年10月16日
読谷 パン屋さん 第2弾!!
めずらしく1日に2度目の投稿です
今日読谷へ行ったついでに「おとなりや」へ行きました。
よくお店の前を通るのですが、何故かいつも定休日ばかり・・・。
今日は開いていました~

お店構えはとってもお洒落、woodyなカンジです

美味しそうなパンがたくさん
今日は5つも買っちゃいました。
他にも写真を撮ったのですが、写し方がまたまた下手くそで
美味しいパンを食べると幸せな気持ちになりますよねー
今後も美味しいパン屋さん、掲載していきます
(本業とは全く関係ありませんが・・・
)

今日読谷へ行ったついでに「おとなりや」へ行きました。
よくお店の前を通るのですが、何故かいつも定休日ばかり・・・。
今日は開いていました~

お店構えはとってもお洒落、woodyなカンジです
美味しそうなパンがたくさん

今日は5つも買っちゃいました。
他にも写真を撮ったのですが、写し方がまたまた下手くそで

美味しいパンを食べると幸せな気持ちになりますよねー

今後も美味しいパン屋さん、掲載していきます

(本業とは全く関係ありませんが・・・

2013年10月16日
箱亀さまへお邪魔しました
こんにちは。
先日箱亀 美浜店へ伺いました

店舗は北谷町美浜にあるデポアイランド 海岸倉庫内にございます。
店内にある箱亀様の看板。
看板下にはLestariあぶらとり紙のデザインをお願いした
亀谷明日香さんの作品がありました

店舗はこんな感じで可愛い商品がたっくさんあります
うきうきします

ありましたLestariあぶらとり紙です。
こちらも可愛いPOPを作って下さっています。
デポアイランド、沢山お店があり迷路のようになっていて
「あっこんな所にこんなお店がっ
」と
いうように楽しめる場所だと思います。
是非行ってみて下さい~
先日箱亀 美浜店へ伺いました

店舗は北谷町美浜にあるデポアイランド 海岸倉庫内にございます。
店内にある箱亀様の看板。
看板下にはLestariあぶらとり紙のデザインをお願いした
亀谷明日香さんの作品がありました

店舗はこんな感じで可愛い商品がたっくさんあります

うきうきします

ありましたLestariあぶらとり紙です。
こちらも可愛いPOPを作って下さっています。
デポアイランド、沢山お店があり迷路のようになっていて
「あっこんな所にこんなお店がっ

いうように楽しめる場所だと思います。
是非行ってみて下さい~

2013年10月06日
Wタイフーン!!
こんばんは。
今週末は秋の行楽日和・・・とはいかず
(まぁ元々沖縄は10月でも「秋
」という感じでは
ありませんが)
台風が立て続けに2つ沖縄へ直撃
いろいろな場所で開催予定だったイベントはもちろん中止。
以前ブログに掲載した読谷のイベントも。
ちなみに個人的に予定していたビーチパーティも中止になりました
宜野湾海浜公園では久保田利伸さまのライブもある予定
だったんですね~
こちらは延期になるようですが。
この週末で終わるかと思いきや、今日の夜~明日にかけて
24号が来襲するようです。
皆さまくれぐれも「わーい、学校(会社)休みだぁ~
」と
喜び、台風ドライブなど出掛けないようお気を付け下さいね。
(気持ちはわかりますが
)
今週末は秋の行楽日和・・・とはいかず
(まぁ元々沖縄は10月でも「秋

ありませんが)
台風が立て続けに2つ沖縄へ直撃

いろいろな場所で開催予定だったイベントはもちろん中止。
以前ブログに掲載した読谷のイベントも。
ちなみに個人的に予定していたビーチパーティも中止になりました

宜野湾海浜公園では久保田利伸さまのライブもある予定
だったんですね~

こちらは延期になるようですが。
この週末で終わるかと思いきや、今日の夜~明日にかけて
24号が来襲するようです。
皆さまくれぐれも「わーい、学校(会社)休みだぁ~

喜び、台風ドライブなど出掛けないようお気を付け下さいね。
(気持ちはわかりますが

2013年09月30日
箱亀さま
こんにちは
ブログにアクセスして頂きありがとうございます
さて、この度商品を置いて頂けるお店が増えましたので
ご報告いたします~
「箱亀」さまです
TI-DA ブログもされているようですので貼り付けしておきます。
http://hacogameandyahruu.ti-da.net/
石垣店の他、美浜店もございますので是非お店へ
お邪魔されてみてください。
女性がつい「可愛い~
」と口にして
しまうような商品の数々
店舗の画像がないのが残念ですね
近いうち、必ずお店の様子をブログにupさせます~
どうぞ宜しくお願い致します。

ブログにアクセスして頂きありがとうございます

さて、この度商品を置いて頂けるお店が増えましたので
ご報告いたします~

「箱亀」さまです

TI-DA ブログもされているようですので貼り付けしておきます。
http://hacogameandyahruu.ti-da.net/
石垣店の他、美浜店もございますので是非お店へ
お邪魔されてみてください。
女性がつい「可愛い~

しまうような商品の数々

店舗の画像がないのが残念ですね

近いうち、必ずお店の様子をブログにupさせます~

どうぞ宜しくお願い致します。
2013年09月25日
お洒落カフェ♪
こんにちは。
ブログにアクセスして頂きありがとうございます
今日、新規に商品を置いて頂けるお店が増えましたので
ご案内致します~
vivo Ringo様です。
http://vivoringo.ti-da.net/

宜野湾市大山にあるお店の庭はとっても緑が多く、小さくて可愛い
お花たちがお出迎えしてくれている様です

店内も植物が沢山あり、優しい雰囲気です。
入ってすぐのカウンターにあった椅子、お洒落ですね

そしてLestari商品のあぶらとり紙はカウンター(レジ近く)に置いて
頂いております
実はまだこのvivo Ringo様のカフェにて食事をした事がない
私・・・
正直ブログ見ただけでも興味をそそられる雰囲気でしたが、
実際行ってみると、ホントに癒し空間で通いたくなるカフェ
お店の方も穏やかで優しく、お洒落なオウチに帰った気分に
なる事間違いなしですよ~
女性には特にオススメのカフェ。
子連れでも楽しめる様なカンジですし、他にも可愛らしい雑貨が
置いてありますので、一石二鳥ですねっ
どうぞ宜しくお願い致します
ブログにアクセスして頂きありがとうございます

今日、新規に商品を置いて頂けるお店が増えましたので
ご案内致します~

vivo Ringo様です。
http://vivoringo.ti-da.net/
宜野湾市大山にあるお店の庭はとっても緑が多く、小さくて可愛い
お花たちがお出迎えしてくれている様です

店内も植物が沢山あり、優しい雰囲気です。
入ってすぐのカウンターにあった椅子、お洒落ですね

そしてLestari商品のあぶらとり紙はカウンター(レジ近く)に置いて
頂いております

実はまだこのvivo Ringo様のカフェにて食事をした事がない
私・・・

正直ブログ見ただけでも興味をそそられる雰囲気でしたが、
実際行ってみると、ホントに癒し空間で通いたくなるカフェ

お店の方も穏やかで優しく、お洒落なオウチに帰った気分に
なる事間違いなしですよ~

女性には特にオススメのカフェ。
子連れでも楽しめる様なカンジですし、他にも可愛らしい雑貨が
置いてありますので、一石二鳥ですねっ

どうぞ宜しくお願い致します

2013年09月19日
読谷special!!
こんにちは。
台風の影響で風がちょっと強いですねー
こんな日にスカートはいて外出した私は自分の失敗に気付くまで
そう時間はかかりませんでした
タイトルにもある通り、今日は読谷へ行って参りました~
まずは商品を置いて頂いているGala青い海さんへお邪魔した所、
今後読谷では大きなイベントがあるそうで、ポスターを見かけたので
早速パシャリ

かなり大物ミュージシャンの名が並んでいますね~
毎年このイベント開催されている様ですが、残念ながら
一度も参加した事がありません
小田和正さまの美声に癒されたいですねェ

やちむん、個人的に大好きです
値段もかなりお高いのですが、やちむん市になると通常よりは
お安く買えるそうで・・・是非お洒落なやちむん、GETしたい
ついでにいつもキレイな読谷の海
に癒されてきました。

ちょっと曇り空だった割りに、かなり澄んだ青色~
日々の嫌なことを忘れさせてくれる、不思議な色ですね~
そしてそして、読谷といえば「パン屋さん」(勝手な感想です)。
今日はエピシェールさんへ行きました

店内は入ると素晴らしく見晴らしの良い風景が見渡せます。
この時ちょうど天気が悪くなり、小雨が降っていたので
ちょっと残念でした・・・。
比較的シンプルなパンだけれど、生地自体がほくほくしていて
食べると幸せな気分
女子は皆この味、好きなハズです
今日はサンドウィッチとベーコンバジル・くるみレーズンを
to goしました。
まだまだある読谷のパン屋さん。
読谷に行く機会も多いですし、パン大好きなので
今後パン買いついでにブログでも紹介させてもらいたいと
思っておりますー
台風の影響で風がちょっと強いですねー

こんな日にスカートはいて外出した私は自分の失敗に気付くまで
そう時間はかかりませんでした

タイトルにもある通り、今日は読谷へ行って参りました~

まずは商品を置いて頂いているGala青い海さんへお邪魔した所、
今後読谷では大きなイベントがあるそうで、ポスターを見かけたので
早速パシャリ


かなり大物ミュージシャンの名が並んでいますね~

毎年このイベント開催されている様ですが、残念ながら
一度も参加した事がありません

小田和正さまの美声に癒されたいですねェ


やちむん、個人的に大好きです

値段もかなりお高いのですが、やちむん市になると通常よりは
お安く買えるそうで・・・是非お洒落なやちむん、GETしたい

ついでにいつもキレイな読谷の海


ちょっと曇り空だった割りに、かなり澄んだ青色~

日々の嫌なことを忘れさせてくれる、不思議な色ですね~

そしてそして、読谷といえば「パン屋さん」(勝手な感想です)。
今日はエピシェールさんへ行きました


店内は入ると素晴らしく見晴らしの良い風景が見渡せます。
この時ちょうど天気が悪くなり、小雨が降っていたので
ちょっと残念でした・・・。
比較的シンプルなパンだけれど、生地自体がほくほくしていて
食べると幸せな気分

女子は皆この味、好きなハズです

今日はサンドウィッチとベーコンバジル・くるみレーズンを
to goしました。
まだまだある読谷のパン屋さん。
読谷に行く機会も多いですし、パン大好きなので
今後パン買いついでにブログでも紹介させてもらいたいと
思っておりますー

2013年09月11日
お土産やさん♪
こんにちは~
9月になり盛夏も過ぎちゃいましたね~
といっても沖縄ではまだ暑さが続いておりますが
実は新しいパソコンを購入しました
windows8を触るのが初めてで四苦八苦しておりますが…
最近のパソコンの軽さにびっくり
しております。
以前の
って腰が抜けそうな程(大袈裟ではありませんよっ)重かったけど、
持って階段もスイスイ~
って登れる程でした。
まぁそんな事はさておいて、
商品を置いて頂いているお店の情報の追加です
ホテル日航アリビラ 様
ホテルみゆきビーチ 様
アイランドブラザーズ 様 (那覇空港エアポート店)
他にも置いて頂いているお店はあるのですが、後々紹介致します。
今後とも「Lestari」あぶらとり紙を
どうぞよろしくお願い致します!!

9月になり盛夏も過ぎちゃいましたね~
といっても沖縄ではまだ暑さが続いておりますが

実は新しいパソコンを購入しました

windows8を触るのが初めてで四苦八苦しておりますが…

最近のパソコンの軽さにびっくり

以前の

持って階段もスイスイ~

まぁそんな事はさておいて、
商品を置いて頂いているお店の情報の追加です

ホテル日航アリビラ 様
ホテルみゆきビーチ 様
アイランドブラザーズ 様 (那覇空港エアポート店)
他にも置いて頂いているお店はあるのですが、後々紹介致します。
今後とも「Lestari」あぶらとり紙を
どうぞよろしくお願い致します!!
2013年08月25日
POP
こんにちは
今までPOPを色々と研究・試行錯誤しつつ作成して
参りましたが、
今回は
New Version
が出来ましたので
掲載させて頂きます

こちらです
現在店頭に置いてある物はいわゆるチラシ状態で
頑丈さをラミネート加工にて補っていましたが、
この度のPOPについてはラミネートなどせず
硬い物を
と考え
印刷会社の担当者様に相談させて頂き
少し厚みのある物で作成しました。
(いつも印刷会社の担当者 K様へは無理を聞いて頂き
とおっっても感謝しております
)
画像では分かり辛いですが、発泡スチロールの圧縮版の
様な素材で、プリント面の印刷もとてもキレイ
そしてお客様から御要望があり、多国籍の説明文を
加えました~
これで海外からの旅行客でもご理解いただけるかと
今後商品を置いて頂いているお店へ設置してもらえる様
ご相談に伺う予定です。
いかがでしょうか
私的には満足しているのですが、自己満足で終わらぬ様
店舗へ置いて頂かないと
ですね

今までPOPを色々と研究・試行錯誤しつつ作成して
参りましたが、
今回は


掲載させて頂きます

こちらです

現在店頭に置いてある物はいわゆるチラシ状態で
頑丈さをラミネート加工にて補っていましたが、
この度のPOPについてはラミネートなどせず
硬い物を

印刷会社の担当者様に相談させて頂き
少し厚みのある物で作成しました。
(いつも印刷会社の担当者 K様へは無理を聞いて頂き
とおっっても感謝しております

画像では分かり辛いですが、発泡スチロールの圧縮版の
様な素材で、プリント面の印刷もとてもキレイ

そしてお客様から御要望があり、多国籍の説明文を
加えました~

これで海外からの旅行客でもご理解いただけるかと

今後商品を置いて頂いているお店へ設置してもらえる様
ご相談に伺う予定です。
いかがでしょうか

私的には満足しているのですが、自己満足で終わらぬ様
店舗へ置いて頂かないと


2013年08月21日
サービスチケットを持って
沖縄は本日ウークイです。
そのせいか、外出しても車の少ないこと
内地ではお盆だから車が少ないなんて聞かないですよね~
沖縄独特の現象かも。
それに台風が近くにあるので、
は
そんなにですが、風がキツイです
湿気もすごくてジメジメー
そんな中子供とコインランドリー出しついで
宜野湾市大山にある plants+nicoli さんへ
スムージーを買いに行きました
実は最近オウチに割引券のついたDMが
ポスティングされていたのですー

選んだのは「ラズベリー」
激ウマ
でした~
子供は上にのってるフルーツだけで満喫したようでしたので
私はスムージーをほぼ全てイタダキ~
…仕事とは関係ないですが、日常の出来事なども掲載して
もっとブログ更新しなきゃ
と
反省している所存でございます
そのせいか、外出しても車の少ないこと

内地ではお盆だから車が少ないなんて聞かないですよね~
沖縄独特の現象かも。
それに台風が近くにあるので、

そんなにですが、風がキツイです

湿気もすごくてジメジメー

そんな中子供とコインランドリー出しついで

宜野湾市大山にある plants+nicoli さんへ
スムージーを買いに行きました

実は最近オウチに割引券のついたDMが
ポスティングされていたのですー

選んだのは「ラズベリー」

激ウマ

子供は上にのってるフルーツだけで満喫したようでしたので
私はスムージーをほぼ全てイタダキ~

…仕事とは関係ないですが、日常の出来事なども掲載して
もっとブログ更新しなきゃ

反省している所存でございます

2013年08月05日
店舗追加
7月末から商品を置いて頂いている
パイナップルハウスさんの画像を撮ってきましたので
upします

店舗前にて。

商品は店舗入ってすぐの右奥、美容コーナーです。
宜しくお願いします
パイナップルハウス
http://www.pineapplehouse.jp/
パイナップルハウスさんの画像を撮ってきましたので
upします

店舗前にて。
商品は店舗入ってすぐの右奥、美容コーナーです。
宜しくお願いします

パイナップルハウス
http://www.pineapplehouse.jp/
2013年07月30日
増えました~♪
こんにちは~
最近内地では局地的に大雨が降っているようですが、
相変わらず沖縄は
で暑い日が続いて
おります
先週末から更に商品を置いて頂ける店舗が増えました
おきなわ屋さんです
まず国際通りの入り口に有るスクランブル店


店内奥の美容系コーナーにあります。
続いて同じく国際通りにある本店


本店はお店の入り口からは想像もつかない程奥行きが
あり、すーーーごく広くてビックリ
しました。

こちらも店内奥の美容系コーナーに置いて頂いてマス
店内でお声を掛けさせて頂いた女性がたまたま経理ご担当の
方だったのですが、とぉっても美人
さん
私ゃ女ですが、美人さんとお話するとキンチョーしてしまいます
ですがすごく物腰の柔らかい方で、安心しました
そして最後に美浜店です。


店内の真ん中あたりに置いてあります。
美浜店は正直よく個人的に行きます
帰省前に友人へお土産を買ったり、毎年ハロウィンには子供を
連れて行ったり…。
おきなわ屋さんは所狭しとお土産品が並んでいて、
お土産としてだけでなく沖縄在住の方でも、そして
大人子供関係なく楽しめるお店だと感じました
おきなわ屋
http://www.okinawaya.co.jp/

最近内地では局地的に大雨が降っているようですが、
相変わらず沖縄は

おります

先週末から更に商品を置いて頂ける店舗が増えました

おきなわ屋さんです

まず国際通りの入り口に有るスクランブル店
店内奥の美容系コーナーにあります。
続いて同じく国際通りにある本店
本店はお店の入り口からは想像もつかない程奥行きが
あり、すーーーごく広くてビックリ

こちらも店内奥の美容系コーナーに置いて頂いてマス

店内でお声を掛けさせて頂いた女性がたまたま経理ご担当の
方だったのですが、とぉっても美人


私ゃ女ですが、美人さんとお話するとキンチョーしてしまいます

ですがすごく物腰の柔らかい方で、安心しました

そして最後に美浜店です。
店内の真ん中あたりに置いてあります。
美浜店は正直よく個人的に行きます

帰省前に友人へお土産を買ったり、毎年ハロウィンには子供を
連れて行ったり…。
おきなわ屋さんは所狭しとお土産品が並んでいて、
お土産としてだけでなく沖縄在住の方でも、そして
大人子供関係なく楽しめるお店だと感じました

おきなわ屋
http://www.okinawaya.co.jp/
2013年07月27日
咲きました。
毎日暑い日が続いていますが、私の食欲は絶好調
変わらず食べ続け、ぷくぷく体型を維持できている
今日この頃でございます
さて、私が住むアパートのベランダに置いている、
プリメリアちゃんが見事に咲き乱れております
このプルメリア、4・5年前に
たまたまやんばるからのドライブ帰りに、恩納村の駐在所の
敷地に素晴らしく立派に育っている木を道路から見つけ、
あつかましくもおまわりさんにお願いし、
枝分けしてもらったモノなのです
長い間咲くことを願っていましたが、ついに今年
咲いてくれましたぁ~
この白地に黄色の組み合わせが何ともキレイ、
可愛いですよね

年中プルメリアが咲いているバリ島を思い出します。
近々行けれたらなぁ…
さて、あぶらとり紙ですが(先に掲載すべき内容でしたね
)
なんと那覇の「パイナップルハウス」さんへ置いて頂ける
事となりましたぁ
パイナップルハウスさん・名護のパイナップルパークさんは
私が沖縄へ旅行に来ていた時分からよく訪れていた場所です。
パイナップル、美味しいですよね~
画像は後日upします
両店においてある「もずくうどん」美味しいですよね
又お店へお邪魔するのが楽しみ~
http://www.pineapplehouse.jp/

変わらず食べ続け、ぷくぷく体型を維持できている
今日この頃でございます

さて、私が住むアパートのベランダに置いている、
プリメリアちゃんが見事に咲き乱れております

このプルメリア、4・5年前に
たまたまやんばるからのドライブ帰りに、恩納村の駐在所の
敷地に素晴らしく立派に育っている木を道路から見つけ、
あつかましくもおまわりさんにお願いし、
枝分けしてもらったモノなのです

長い間咲くことを願っていましたが、ついに今年
咲いてくれましたぁ~

この白地に黄色の組み合わせが何ともキレイ、
可愛いですよね

年中プルメリアが咲いているバリ島を思い出します。
近々行けれたらなぁ…

さて、あぶらとり紙ですが(先に掲載すべき内容でしたね

なんと那覇の「パイナップルハウス」さんへ置いて頂ける
事となりましたぁ

パイナップルハウスさん・名護のパイナップルパークさんは
私が沖縄へ旅行に来ていた時分からよく訪れていた場所です。
パイナップル、美味しいですよね~

画像は後日upします

両店においてある「もずくうどん」美味しいですよね

又お店へお邪魔するのが楽しみ~

http://www.pineapplehouse.jp/
2013年07月15日
Gala 青い海
連休真っ盛りですねっ

私達家族は梅雨明け後に海やプールへ行きまくり、
その疲れが出たのか
先週は全員ちょっと鼻水ぐしゅぐしゅしていました

なのでこの連休はスロウペースでまったり
過ごしております

そんな中、商品を販売して下さっている
「Gala 青い海」さんへお邪魔してきました。
売れ行きも気になっていて…

店内のかなり目立つ所へ置いて下さっていました~

ですがこの画像では店内のどこか場所不明ですよね(- -;)
写真撮るの下手くそー


中庭にある木の実があまりにも南国チックで
こういうの大好きなので「パシャリ」

この日はとぉっても天気が良かったので海も
写しておくべきでしたー。
2013年07月13日
デザインのこと
台風直撃~!!するかと思いきや、ちょっとそれてくれて
おまけにほとんど雨も降らずで、主婦の私としては
「洗濯物が外に干せる」ってだけで嬉しいモノです
先日やっと商品の画像をupさせていただきましたが、
この可愛いデザイン、県内でも有名な紅型職人の
虹亀商店さんのものなのですー
最近は琉球新報さん別冊の「かふう」や
沖縄タイムスさん別冊の「タイムス住宅新聞」に
紅型の表札が取り上げられていたみたいですね
それだけではなく、色んな商品が作成され、職人さんである
亀谷 明日香さんは大忙しだそうです
そんな人気のある商品を作成された方のデザインを
使わせていただけて、有りがたい有りがたい
是非一度覗いてみて下さい。
http://nijigame.ti-da.net/
おまけにほとんど雨も降らずで、主婦の私としては
「洗濯物が外に干せる」ってだけで嬉しいモノです

先日やっと商品の画像をupさせていただきましたが、
この可愛いデザイン、県内でも有名な紅型職人の
虹亀商店さんのものなのですー

最近は琉球新報さん別冊の「かふう」や
沖縄タイムスさん別冊の「タイムス住宅新聞」に
紅型の表札が取り上げられていたみたいですね

それだけではなく、色んな商品が作成され、職人さんである
亀谷 明日香さんは大忙しだそうです

そんな人気のある商品を作成された方のデザインを
使わせていただけて、有りがたい有りがたい

是非一度覗いてみて下さい。
http://nijigame.ti-da.net/
2013年07月08日
商品紹介
遅くなりましたが、Lestari第1弾 商品を掲載いたします



あぶらとり紙です
(画像があんまりキレイじゃなくて申し訳ないです
)
若い女性には必需品ですよね
向かって左は「コーラル」
海のサンゴをモチーフにしているのであぶらとり紙の色をBlueに
しました。
向かって右は「はな」
こちらは女の子らしくあぶらとり紙の色をPinkにしております。
お値段は¥315(税込み)です。
Made In JAPAN でございます
今後販売して下さる店舗が増える様、営業・営業
どうぞ宜しくお願い致します。

あぶらとり紙です

(画像があんまりキレイじゃなくて申し訳ないです

若い女性には必需品ですよね

向かって左は「コーラル」
海のサンゴをモチーフにしているのであぶらとり紙の色をBlueに
しました。
向かって右は「はな」
こちらは女の子らしくあぶらとり紙の色をPinkにしております。
お値段は¥315(税込み)です。
Made In JAPAN でございます

今後販売して下さる店舗が増える様、営業・営業

どうぞ宜しくお願い致します。
2013年07月07日
初!!
昨日は初めての連続の1日でした。
初めてかりゆしウェアを着ました(先日購入したヤツ
です)。
そして初めての営業
営業事務はやったことあるのですが、「出向く」っていうのは緊張
そしてそして…何と初めての営業で商品を置いて頂ける事と
なりましたーパチパチ
その場所は私のだーーーい好きな「Gala 青い海」です
今までもここへは何度も足を運んで癒されていたのですが、
商品を置いて頂ける第一号がこちらのお店、とっても光栄です
担当の方もすごく優しい方で、無知の私に色々と
教えて下さいましたありがたい
本当に一番最初にこちらに伺って良かったです

http://www.gala-aoiumi.com/
そういえば、まだ商品の画像をupしてなかったぁぁぁ
次回必ずupしますm(_ _)m
初めてかりゆしウェアを着ました(先日購入したヤツ

そして初めての営業

営業事務はやったことあるのですが、「出向く」っていうのは緊張

そしてそして…何と初めての営業で商品を置いて頂ける事と
なりましたーパチパチ

その場所は私のだーーーい好きな「Gala 青い海」です

今までもここへは何度も足を運んで癒されていたのですが、
商品を置いて頂ける第一号がこちらのお店、とっても光栄です

担当の方もすごく優しい方で、無知の私に色々と
教えて下さいましたありがたい

本当に一番最初にこちらに伺って良かったです

http://www.gala-aoiumi.com/
そういえば、まだ商品の画像をupしてなかったぁぁぁ

次回必ずupしますm(_ _)m